お待たせしました(待ってない)。2020年4月13日~開催予定ののご紹介です。私の水属性は、ヴァルナマン(神石編成)でありながらあの人権武器と思ったのですが、普通に大丈夫でした。私のように、と言われてでは、どうぞ!前述のように神石編成で挑む予定です。と、その前に・・・懺悔します。実はリストに『が、昨今のもし、2100万編成が厳しそうならダマ入れもやぶさかではなかったのですが、がすべてを解決してくれましたね。では、実際の編成をご覧ください・アビは使用しないので、※サブメンバーは特に指定ありません。結果、ヴァルナ編成でも杉玉不足、私みたいな騎空士はロペ琴欲しくなりますよねぇ。まだ間に合います!エウロペ連戦対策↓EX+トライアルでチェックしてみます。動画↓ムーン5凸やら、終末5凸やら、とおっしゃる方も中にはいるかもしれません。じゃあなぜそうしないかって?では、水古戦場、頑張りましょう!(・ω・)ノヨシナニ 【古戦場準備編】第51回古戦場直前水属性2100万選手権特集、at0ポチ、ヴァジラなしカツオ召喚0ポチ実践例&考察 . ざっくりの序列順に並べるとこんな感じに。ただしルリアは防御デバフを持っているので、手持ち次第では2番手に置くことで大幅にダメ改善出来る場合も。カツオ召喚の場合は奥義200%のヴァジラは別格。ただしAT0ポチの場合は200%奥義を打つ方法が無いので話は全く変わる。その他指輪の付与具合などなど、色んな状況で採用キャラは変わる事がある感じです。メンバー見ての通り、最終上限解放ヴェイン、ヴァンピィ&ベス、水スツルム、水リーシャと直前アプデor実装組が軒並み入っています。まずはプラスをしっかり集めてみよう。6周年のガチャピンルーレットなどでも結構貰えているはず。奥義効果が優秀なキャラ:ルリア(防御デバフ)、アルタイル(クリティカルバフ)、ウーノ(ストレングスバフ)ポチ無しで遠い場合はキャラ編成から見直すのも手。ルリアは奥義で防御デバフ持ちなので2番手として優秀。アビポチすればクリュサオル編成の2番手要員にもなれる。前半2つは実際に入れた状態で試せますが、後ろ二つは本番にならないと入りません。なお、2つの騎空団アビリティについてはアマブレ(1の方)を入れた状態ならほぼほぼ同じ環境を試すことが可能です。団サポ、団バフは全て別枠乗算系のバフなので、ダメージ計算式的にはそのまま乗算する形ですがこれは「ダメージ上限」に届いていない前提での話。ダメージ上限に引っかかってしまっている場合は攻撃隊長バフが入っても20%そのまま増えるわけじゃありません。自分の編成で、各キャラがどのくらいのダメージ上限値を出せるかを見て調整する必要があります。とりあえず1回デバフ下限(場合によってはバフももりもり)にしてトライアル試してみるとこの辺はわかりやすいと思うのでお試しあれ。装備ハードルの高さは言うまでもないですが、キャラクターの有無、そしてキャラクターの指輪の強化度合いなどで難易度激変します。サブに配置するだけで70~80万のダメージ底上げしてくれるリーシャはもちろん、最終上限解放されたヴェイン、開幕極大奥義打てるヴァンピィ&ベス等でダメージかなり変わりそうな感じです。人の編成真似しても届かない場合の原因の大半はこれ。0ポチに限れば大当たりは「奥義ダメージ上限UP」か一部のキャラは「アビリティダメージ上限UP」(※効果は同グループなのでどちらかしか付きません)最後の手段で久遠の指輪というものもありますが、現時点では久遠なしでも0ポチ到達は確認出来ています。実践編成で主人公ダンテ琴、ヴェイン等が採用されいるのはこの犬パンチで確定で発動出来るというのが理由になっています。ブレグラ武器「バイデント」の奥義効果などで被ダメカウンターを狙うと発生する問題。敵対心がフラットな場合、数百回といった周回回数を想定すると結構な確率で被弾しないキャラが出る。過信は禁物。サブ水属性リーシャ、ガブリエルは未使用でも届いた。序列的にはヴァンピィ&ベスがこのメンバーの中では上位なので割って入れるはず。ゴットフリート4凸があればさらにキャラのハードルも下げられそう。どちらも肉集めに機能するスキルは所持。クラリオンはキャバルリーで装備するとサポアビ効果で渾身バフが発動する、ただし追加のアビダメは回避時に発動とやや不安定。バイデントはカウンターなので犬に対しての発動率は高いがストレングスバフが付かない。ダメージ上限に届いていない場合は注意。銃装備キャバルリーでの実践例。基本的にはクラリオンの方が安定しそうな傾向がありました。奥義ダメだけなのにやっぱり大分ダメージおかしそうなヴァンピィちゃん。スツルム殿もルリアより大体ダメージは出せる感じの位置に水リーシャのチェインバースト時の追加ダメージは「主人公依存」のアビリティダメージ。オメガ、クラリオンといったアビダメ上限系の武器によっても大きく左右されます。概ね75万ダメージ~120万ダメージまで見込める感じに。・かなり極限状態なものの届く事は届く…といった感じの到達報告頂いてます。終末5凸有りなら青玉1個、テュロスビネット1個。このくらいまで装備ハードルは下げられる。青玉1個だと本当にギリギリ届かず。水着リーシャ、ヴァンピィなどいれば青玉1個でも届きそう(※多分要アビダメオメガ武器)手持ちの編成だとヴァジラ無しではこのくらい足りませんでした(※ヴァジラ入りなら余裕で届く)水リーシャ、ヴァンピィ&ベスの有無がやっぱ大きそう。通常軸は装備ハードルはそこまで高くなさそうですが、操作が忙しすぎること。AT外1ポチは到達は可能なものの、見た感じガブリエルベリアルとか前提になるほどハードル高そうだったので触ってません。やる気のある人は団の猛者とかに聞いてみよう!※追記:1ポチやり方だけ片面黄竜、アルタイル3アビ、サブシャルロッテ。もう一つの前提装備が厄介で、ダーインスレイブ4凸もしくはドライゼン(小説「グランブルーファンタジー」3巻特典)が必要になります。どっちの場合も水パの攻撃UP要素はないので装備ハードルはぐんと上がります。グランブルーファンタジー ヴァーサス【同梱特典】グランブルーファンタジー ゲーム内アイテムコード 同梱 ...GRANBLUE FANTASY The Animation Season 2 5(完全生産限定版) [Blu-ray]GRANBLUE FANTASY グランブルーファンタジー GRAPHIC ARCHIVE ⅥGRANBLUE FANTASY ORIGINAL SOUNDTRACK 燦然世界副隊長アビリティ…w風属性のキャラがちょくちょく混じってない?ゴッフリ凸があれば先頭がおーもありちょうどこの記事の前に管理人が格ゲーの人リツイートしてたけど今って1ヶ月あればポチ大量と言えど2100万いけるのなサブリミナルミムメモキャバルリーで銃握った場合ストレングスバフかかるからAT0ポチならクラリオンメインもあり一番下の何かサブ効果あるキャラ?と思ってよく見たらミムメモwwマゴさん普通にすごいと思った(作文ヴァンピィちゃん、奥義上限11%で551万超えるぞサブのミムメモは必要ですかね…(困惑人によっては水着イシュミールさんとかも使えそうAT外1ポチってなんだよ(哲学)ヴァンピィもリーシャもスツルムも最近のキャラすぎて辛えヨダヴェインでいいじゃないAT外1ポチが気になります最近のキャラが居れば装備が揃ってなくてもって感じでいい塩梅な気はするサブにミムメモいれてるの流石ですね今年の古戦場おじいちゃん達はご隠居してもらったわ今年の古戦場おじいちゃん達はご隠居してもらったわヴァンピィとかリーシャとか犬いないならヴェイン、ヨダ、ルリアで終末4凸でも+ちゃんと振れば船バフ無しでも鰹召喚だけでいけるサブメモにしたら届いたわヴェイン強くなったなポチっていいならシルヴァでええやろ硬直時間長くなるの考えたらヴァジラや剣豪やライジングフォースは使わないほうがいいぞライフォAT外1ポチは小説オイゲン銃、眼鏡、シャル必須、水リーシャほぼ必須、エッセルとか入れようと思ったら更にハードルが上がる廃専用構築犬無し編成助かる古戦場から逃げるなウーノ2人いるんだがなんで?考察のところかwたぶんシルヴァと混ざってるなAT用0ぽち編成作って使い分けるより鰹召喚して奥義ぶっぱリロを繰り返す方が楽じゃない?