タイバニ ジェイク スロット
AT中ボーナス終了時のタイバニorアニエスルーレットで、チャンス目・強チェリーを引けば50%でボーナス確率がMAXまでアップする。 下パネルが消灯すれば、ボーナス確率MAX or ボーナスストック確定だ! バーナビー登場はチャンスアップ! 山佐から 2011年にTV放映され、人気を博したアニメ『TIGER & BUNNY』が6号機パチスロとして登場。 本機はSTタイプのAT「グッドラックタイム」を搭載。消化中は擬似ボーナス抽選が毎ゲーム行なわれており、当選したら30Gを再セット…と、ここまでは従来の機種にありがちな仕様なのだが、『パチスロ TIGER & BUNNY』は一味違う。 AT中は3段階のナビレベルで管理されており、"1Gあたりの純増枚数"が変動。ナビレベル1ならば約+1.0枚/G、ナビレベル2ならば約+2.0枚/G、最上位のナビレベルMAXならば約+4.0枚/Gのペースで出玉が増えていくぞ。また、ボーナス当選率が状況に応じて変化する…という特徴もアリ。 そして、「ルナティックバトル」と「ジェイクバトル」と呼ばれる爆裂トリガーも存在。前者はボーナスの大量ストック当選(平均11個)に期待でき、後者は消化中のバトルに勝利すればBIG+ナビレベルMAX移行+ボーナス確率が最大限までアップする。いずれも突入すれば興奮必須の性能を有しているぞ! タイバニはコアなファンを多く持つアニメコンテンツで今回のパチスロ化によっては賛否様々な意見が飛び交った。しかし販売時期がまどマギ叛逆と被った為にタイバニの導入ホール数は限られ、導入台数もバラエティークラスが大半を占める結果に。 スロット新台「タイバニ(tiger & bunny))」の設定判別要素や天井、フリーズなどの攻略情報を掲載中!設定判別に関わる小役確率やcz出現率には要注目!スロット「タイバニ」の攻略を情報をチェック まず、左リール枠上〜下段にチェリーを狙おう(黒BARorバディ絵柄を目安に)。 左リール上段スイカ停止時は中リールを適当打ち→右リールにスイカを狙えば、スイカ成立を察知できる。なお、スイカ成立時に右リールの目押しをミスしても3枚の払い出しを受けられるぞ。 ベルは ※設定6 ※設定1〜6 ※全設定共通・AT当選後のバディ揃い確率は現在調査中 ※全設定共通 ※全設定共通 ボーナス当選のメイン契機はCZとなるため、通常時はまず、レア役を引いてCZ当選を目指すことになる。 通常時のCZ当選率は滞在状態(低確・通常・高確・超高確の4種類)に応じて変化し、高確中ならCZ当選期待度アップ、超高確中はレア役を引けば 通常時のステージは複数存在し、滞在状態を示唆している。高確以上に期待できるのは、下記4種類のステージだ。 ルナティックステージ(上の写真参照)は移行した時点で CZは全部で4種類存在し、それぞれボーナス期待度や特徴が異なる(CZは全て20G継続)。 楽屋CZ中は成立役を参照してメーターアップ抽選が行なわれ、アップするほどボーナス期待度も高まっていく。 暴走CZの概要は上記の通りで、消化中は帯色に注目。白<青<黄<緑<赤の順でボーナス期待度がアップしていき、レインボーまで到達すればボーナス確定だ。 現在調査中 ※666G=天井到達(REG以外のボーナス確定) 通常時はレア役成立時に直撃ボーナス抽選が行なわれており、弱チェリー・スイカでエピソードボーナスが当選すれば 通常時はリプレイ以外の小役成立時に滞在状態を参照してCZ抽選が行なわれる。 楽屋CZ(20G継続)中は成立役を参照してポイント獲得抽選が行なわれ、累計4pt獲得した時点でボーナス確定となる。 また、累計3pt以下で最終ゲームを迎えた場合も累計ポイントを参照してボーナス抽選が行なわれている(最終ゲームでもポイント獲得の可能性アリ)。 暴走CZ(20G継続)中は成立役を参照してポイント獲得抽選が行なわれ、最終ゲームまで消化した時点で累計ポイントを参照してボーナス抽選が行なわれる。 ダイヤCZ中は成立役を参照してボーナス抽選が行なわれており、レア役を引けばボーナス当選のチャンスだ。 ※パート不問 ライオン像CZ(20G継続)中は成立役を参照してポイント獲得抽選が行なわれ、最終ゲームまで消化した時点で累計ポイントを参照してボーナス抽選が行なわれる。 ボーナスは全部で4種類存在し、それぞれAT期待度が異なる(全て約+4.0枚/Gの擬似ボーナス)。 ロックバイソンモード中はバディ揃い出現率(1/7.3)が大幅にアップするため、AT突入の大チャンスだ。 AT中に当選するボーナスは全部で4種類存在し、それぞれ性能が異なる。なお、これらのボーナスはすべて約+4.0枚/Gの擬似ボーナスだ(内部的にAT)。 ボーナスごとの概要は下記の通りで、オンエアボーナス以外はAT中のボーナス確率・ナビレベルアップ・ボーナスストック抽選が行なわれている。(当選期待度の序列はBIG<ヒーローボーナス<セレブレーションの順)。 オンエアボーナス以外のボーナス終了時は、必ずルーレットに発展。このタイミングで強チェリーorチャンス目を引ければ、50%でAT中のボーナス確率が1/13にアップするぞ。 REG中はレア役成立時にAT抽選が行なわれ、当選時はREG消化後に前兆を経由して告知される。 通常時に当選したBIG中は、規定差枚数(60枚)到達までベル・レア役成立時に「高確率」のゲーム数獲得抽選が行なわれている。規定差枚数到達までに高確ゲーム数を獲得できなかった場合は、 AT中のボーナス当選時の振り分けは、BIGモード(※)に滞在しているか否かで異なる。 ※上記の数値はオンエアボーナスを除いたモノ 通常時のボーナスは自動停止してからスタートするのだが、揃い方に注目。赤7頭揃いなら偶数設定の期待度がアップ、緑7頭揃いなら奇数設定の期待度がアップする。 通常時のBIG終了画面は複数存在し、高設定確定パターンもアリ。 AT当選時はまず「アビリティライズチャンス(後述)」に突入し、そこでAT中のボーナス確率が決定される(AT中のボーナス確率は液晶左下に表示アリ)。 AT中の純増枚数は「ナビレベル」で変化。ナビレベルは3段階(1〜3)となっており、押し順ベル成立時のナビ発生率が変化していく仕様になっているぞ。 AT中の演出モードは「通常モード」と「完全告知モード」で2種類存在し、AT開始時は前者の状態でスタート。ラウンド開始画面中にチャンスボタンを3回押すか、長押しすれば完全告知モードに切り替わるぞ(同じ操作をすれば通常モードに切り替え可能)。 AT中は2種類の特殊モードが存在し、突入した場合は様々な恩恵を受けられる。 ナビレベル1の状態でATゲーム数をすべて消化すると「コンティニューチャンス」に移行。コンティニューチャンスは3G継続し、この間にレア役が成立すれば AT中に金帯が出現した場合は AT中のボーナスは消化中・終了時にボーナス確率アップ抽選が行なわれる。 詳細は現在調査中 ボーナス最終ゲームは成立役を参照してボーナス確率アップ抽選が行なわれ、レア役を引けばボーナス確率アップ確定となる。 ATセット開始画面は複数存在し、特定の設定が確定するパターンも存在する。 通常時はレア役成立時に直撃ボーナス抽選が行なわれており、弱チェリー・スイカでエピソードボーナスが当選すれば 通常時のボーナスは自動停止してからスタートするのだが、揃い方に注目。赤7頭揃いなら偶数設定の期待度がアップ、緑7頭揃いなら奇数設定の期待度がアップする。 通常時のBIG終了画面は複数存在し、高設定確定パターンもアリ。 ATセット開始画面は複数存在し、特定の設定が確定するパターンも存在する。 ボーナス・AT終了後の62.5%は高確以上スタートとなる。状態はCZ当選まで転落することがなく、さらに111G到達時は状態が1段階アップ確定となるため、上位ステージへ移行した場合はCZ当選まで様子をみよう。 ロングフリーズは通常時のみ発生することがあり、発生時はルナティックバトル確定となる。発生条件や確率は現在調査中だが、ルナティックステージへ移行すればフリーズ高確状態となるぞ! 土曜更新日曜更新土曜更新日曜更新土曜更新日曜更新月曜更新日曜更新日曜更新金曜更新パチンコパチスロ 山佐からの新台【パチスロ タイガー&バニー(タイバニ)】が2019年9月2日より導入開始!本機は人気アニメ「タイガー&バニー(タイバニ)」のパチスロタイアップ機で、変動するボーナス確率、変動する純増枚数が特徴的なATタイプになります。当ページでは、【パチスロ 】のスペック・天井・フリーズ・設定判別要素などの解析情報をまとめていきます。 ■導入予定日:2019年9月2日■導入台数:約10,000台予定■メーカー:山佐■タイプ:AT機(純増1.0~4.0枚)■千円ベース:50.0G  ■アニメ「タイガー&バニー」のパチスロタイアップ機■6号機・擬似ボーナス搭載のATタイプ■変動する純増枚数と擬似ボーナス確率ST型AT「グッドラックタイム」搭載 ■666G ※天井到達時は3~6Gの前兆を経て当選※天井ゲーム数は有利区間移行時からカウントされる為、データ機器・液晶上の数字とずれる場合あり ■ボーナス当選※666G以降のボーナスはBIG以上濃厚 ■100.09% ・設定1・ボーナス・AT後の即ヤメ台をCZ当選まで打つ・CZ当選→CZ失敗時に即やめ※引用元:  ・設定1・特定G数から222G消化+CZ当選まで打つ・222G以降でのCZ失敗時に即やめ※引用元:  ・設定1・高確・超高確滞在時からのCZ当選まで打つ・CZ失敗時に即やめ※引用元:  ・設定1・特定ゲーム数からボーナス当選まで打つ・ボーナス・AT後即やめ※引用元: ボーナス・AT終了後はアイキャッチが出現。複数パターン存在し、アイキャッチでは天井G数や次回ボーナスの種類を示唆しています。 ※BIG以上…「BIG」・「ブルーローズライブ」・「エピソードボーナス」   左リール上段にBAR狙い 中・右リール適当打ち3連チェリー非停止で弱チェリー(右リール中段ベル停止時など)3連チェリー停止で強チェリー 中・右リール適当打ち停止時にフラッシュを伴ったらチャンス目A 中リール適当打ち、右リールBARor緑7を目安にスイカ狙いスイカハズレでチャンス目B(停止時にフラッシュも伴う) ナビ発生時は従い、それ以外は通常時と同様に消化 AT初当たり確率に設定差が存在。高設定ほど確率が優遇されています。  ボーナス色の振り分けに設定差が存在。緑7頭は奇数設定優遇、赤7頭は偶数設定優遇となります。  ボーナスの種類別の出現率に設定差が存在。基本的に高設定ほど総じて出現しやすくなっています。  通常時の天井ゲーム数の振り分けに設定差が存在。高設定ほど浅いゲーム数が選択されやすい傾向にあります。※到達時は3~6Gの前兆を経て当選  下記3役に設定差が存在し、中でも弱チェリーとスイカ確率に大きな設定差があります。 ※弱レア役…弱チェリー・スイカ 通常BIGの終了画面の種類で設定を示唆。高設定確定パターンあり!      ※画像引用元:  ラウンド開始画面は複数パターン存在し、中には高設定を示唆しているパターンあり!              弱レア役(弱チェリー・スイカ)でのエピソードボーナスに直撃すれば設定4以上濃厚! ※弱レア役…弱チェリー・スイカ 通常時は、主にオンエアチャレンジ(CZ)を経由してボーナス当選を目指す仕様。また、CZを介さずにボーナスに当選する直撃パターンも存在します。 ■複数のステージが存在■ステージは複数ある内部状態を示唆  ■複数の内部状態で管理■CZ抽選に影響■状態はCZ当選まで転落しない仕様■レア役・規定ゲーム数が状態移行契機   ※上記のアップ抽選を行い、当選時は一段階アップする  ■自力チャンスゾーン■全4種類のミッションあり■ミッション成功でボーナス■ボーナス期待度約40~66%■20G継続    ■ポイント加算タイプ■メーターが溜まるほどチャンス■メーター加算契機…リプレイ75%、レア役100% ■ポイント加算タイプ■色で期待度を示唆  ■一発抽選タイプ■バディ図柄成立でボーナス■バディ揃い確率1/14.6■レア役でも抽選あり ■ポイント加算タイプ■全役でチャンス ※最終ゲームに累計ポイントに応じて抽選 ※弱レア役…弱チェリー・スイカ※強レア役…強チェリー・チャンス目 ※CZ失敗時は次回ボーナスの格上げ抽選が行われる※当選時はエピソードに書き換え ■フリーズ高確率ゾーン■フリーズすればAT+ルナティックバトル確定■平均20G継続■期待度約61%  メインAT「グッドラックタイム」へは、主に擬似ボーナスの抽選からとなります。擬似ボーナスは4種類あり、それぞれ平均獲得枚数が異なります。また、消化中はAT「グッドラックタイム」突入の抽選を行っており、タイバニ絵柄が揃うとAT確定! 本機はATスタート時のラウンド開始画面でチャンスボタンの長押しor3回PUSHで「完全告知モード」への移行となります。※元に戻す場合は同じ事をすると戻る ※本機のAT中は十字キーの入力でBGMを変化することが可能※リール停止状態で入力可能・変更後が上上上or下下下で取り消し可 ■4種類のボーナスあり■それぞれ性能の違いあり■純増4.0枚■消化中はAT突入抽選  ■複数パターン存在■種類によってそれぞれを示唆 ■ブルーローズ…ブルーローズライブ期待度50%以上■全員集合…ブルーローズライブorAT確定BIG濃厚■ワイルドタイガー&ロックバイソン…赤7頭ボーナスだとBIG以上濃厚■バーナビー&ファイヤーエンブレム…緑7頭ボーナスだとBIG以上濃厚■スカイハイ…BIG以上濃厚   ※バディ揃いは100%(確率は1/2491.1) ■通常BIGの前半で高確G数を上乗せしなかった25%で突入■消化中はバディ揃い確率が大幅アップ(1/7.3)■突入時のAT当選期待度は約80% ■AT当選期待度アップのBIG■前半で高確G数を上乗せ■AT当選期待度約66%    ■純増4.0枚■平均103枚獲得■突入時点でAT当選確定■エピソードは10種類存在■出現条件は以下を参照 条件:連続演出「時限爆弾を解除せよ!」クリアの一部で突入 条件:連続演出「プラント爆発から逃れろ!」クリアの一部で突入 条件:連続演出「エドワードを護れ!」クリアの一部で突入 条件:連続演出「少女を救出せよ!」クリアの一部で突入 条件:連続演出「楓を探し出せ!」クリアの一部で突入 条件:連続演出「NEXT能力を発動せよ!」クリアの一部で突入 条件:CZ「楽屋泥棒を捕まえろ!」クリアの一部で突入 条件:CZ「ダイヤモンドの鎧を破壊せよ!」クリアの一部で突入 条件:CZ「暴走アンドロイドを停止させろ!」クリアの一部で突入 条件:CZ「ライオン像の暴走を止めよ!」クリアの一部で突入 ■AT初当たり時などに突入■消化中は全役でボーナス確率アップ抽選■7G継続 ※アビリティライズチャンス開始時に振り分け ※消化中は成立役に応じてアップ抽選※スイッチングルームでも同様の抽選  ■メインAT■1セット30G+α継続■純増1.0or2.0or4.0枚(ナビレベルによって変動)■消化中ボーナス当選でSTを再セット ※ボーナス中の抽選によるボーナス確率は変動します    ■レベル1~3まで■ナビレベルダウン時は必ずアビリティライズチャンスへ■ナビレベル1の時に残りG数が0になったらコンテニューチャンスへ■ナビレベル2or3の時に残りG数が0になったらアビリティライズチャンスへ  ■4種類のボーナスあり■それぞれ性能の違いあり■純増4.0枚■消化中はナビレベルアップ抽選 ※オンエアボーナスは約50%でジェイクボーナス突入   ※上記演出頻発でオンエアボーナス期待度アップ   ※ボーナス確率非MAX時のボーナス消化中にポイントがMAXまで到達していたら追加のランクアップ抽選を行う(ボーナス確率MAXならボーナスのストック抽選) ※企業アイコンが多いほどタイバニルーレット時のランクアップ期待度があがる   ※ボーナス確率非MAX時のボーナス消化中にポイントがMAXまで到達していたら追加のランクアップ抽選を行う(ボーナス確率MAXならボーナスのストック抽選) ■オンエアボーナスの一部で突入■上乗せ特化バトル■10G継続■バトル勝利でエピソード66G+ビッグ+ナビレベルMAXへ ■ナビレベル1時の残りG数0時に移行■引き戻しゾーン■3G継続 ■AT中は特殊なモードが存在 ■滞在中は必ずボーナス当選■ループ性あり(約66%)■ラウンド開始画面や画面演出などで示唆あり■金帯は無敵モード確定 ■滞在中のボーナス当選時は必ずBIG■AT終了までモード継続■ラウンド開始画面で示唆あり ■フリーズなどで突入■ボーナスストック特化ゾーン■15G継続(STタイプ)■消化中は約1/7でストック&リスタート■継続率約90%■平均ストック数11個■期待枚数約1681枚  ※リプレイで当選した場合は一部で「バディ図柄を狙え」が発生 ---------スポンサードリンク---------関連記事は見つかりませんでした。タイアップにしては良いのじゃないか。天井も浅め。鉄拳でやらかした山佐。