今回の記事では、『僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)』のヴィラン連合所属・荼毘の正体が轟焦凍説について考察していきたいと思います。 さらに、本名と個性についてもネタバレ考察していきますので、最後までゆっくりとご覧になってくださいね。 轟燈矢がイラスト付きでわかる! 漫画『僕のヒーローアカデミア』の登場人物。 概要 轟家の第一子・長男。父はエンデヴァーこと轟炎司。母は轟冷。故人。 人物 長女・冬美>轟冬美と次男・夏雄>轟夏雄からは「燈矢兄(とうやにい)」と呼ばれており、特に夏雄とは仲が良かった模様。 だび
敵連合には、他のメンバーと同じく殺人に躊躇はなく、攻撃対象ならばたとえ子供であっても容赦はない。ヒーローは勿論のこと、チンピラなどのように大義も無く生きてる存在ならば躊躇いなく焼き殺す。
連合に参加する前は目立った事件を起こしていなかったが、林間合宿襲撃の際は、森に火を放ちヒーロー側の行動を制限。
初登場時からそれなりに登場しているが、一切そのプロフィールは語られていない荼毘。本人の性格としても秘密主義なところがあり、自己紹介をしても名前すら偽名で通した。
以上のような経緯に対し、当の267話で遂にわがまま現代っ子な大人子ども・死柄木に振り回されるヴィラン連合の常識人枠。 ヒロアカのヴィラン連合でもっともクールな雰囲気の「荼毘」。 顔に火傷のような傷跡があり痛々しい外見をしていますが、中身は 【ヒロアカ】荼毘が轟燈矢と言われる3つの理由。 【ヒロアカ】荼毘の名前は轟燈矢? エンデヴァーの息子で轟焦凍と兄弟だった? 今回はヴィラン連合でもエース級の活躍を見せている荼毘(だび)の本名が轟燈矢(とどろきとうや)なんじゃないかという説について話をしちゃうぞ! 4月6日ネタバレ確定しましたので追記しました! ヒロアカ(僕のヒーローアカデミア)前話では、ホークスと荼毘、そしてトゥワイスが中心になって話が進んでいきましたね。 トゥワイスと荼毘がハイタッチしたシーン、敵ながら「あぁ、友情って素敵! ヒロアカのヴィラン連合でもっともクールな雰囲気の「顔に火傷のような傷跡があり痛々しい外見をしていますが、中身は非常に冷静なヴィラン。彼の話題になると必ず今回は目次ステインの事件が逮捕され、その信念に感化されヴィラン連合に入りたいとやってきました。彼は入団時に顔には火傷のような痛々しい傷、目下と口元はそれらと皮膚を縫い合わせたような跡もあります。路地裏のチンピラ集団を一瞬で葬ったり、林間合宿やホークス・エンデヴァーとの戦いでは炎の壁を作る器用さも持ち合わせており、彼の身元は不明ですが、たびたび轟燈矢(とうや)とは轟家の長男に当たる人物を指します。となっており、第1子の燈矢(とうや)のみ名前だけ登場しており現在どのような人物であるかはわかっておりません。ここでは、荼毘が燈矢といわれる理由を独自にまとめてみました。荼毘はヴィラン連合入団時、死柄木に「まず名乗れ」と言われこう返します。死柄木は「偽名じゃなく本名だ」と言われといっています。つまり荼毘は偽名で本名は隠しています。さらに彼の個性は公表されていないものの「これは轟焦凍の半冷半燃の燃焼とよく似ており、エンデヴァーの燃焼とも瓜二つです。もしかすると、可能性はかなり高そうですね^^林間合宿では「開闢行動隊」の一員として活動した荼毘。思惑通り奇襲に成功し、目的である爆豪を誘拐することに成功したのですが、去り際に轟焦凍と接触します。そのシーンがこちらと去り際に捨て台詞を吐いてワープしていきました。開闢行動隊は事前に「殺害リスト」や「生徒の個性」を把握しており、そこで名前を知ることは可能ですが、このシーンはなぜか意味ありげな感じ。そもそも焦凍に大して「哀しいなぁ」というのは「爆豪を奪還できないこと」に対してなのか?それとも焦凍の過去に対して言っているのか?どちらにせよこれから「やはり何か因縁めいたものがあるのでは?」と推測され疑惑が高まっているようですね。オールマイトの引退後初の「ヒーロービルボードチャート」。貢献度や支持率など総合的に評価され、初のNo.1ヒーローとなったエンデヴァー。その初仕事は福岡でホークスとともに新脳無・ハイエンドとの戦い。そのときエンデヴァーに向けて放った言葉がとても印象的です。まぁ初めましてなんでしょうけど、仮に轟家の人間であれば父親の顔はみていますから。さらに去り際には荼毘自身はエンデヴァーと「また会うことになる」と言っているので、再開する可能性は高そうです。そしてホークスとの密会の後、プロヒーロー・スナッチが言い残したといっています。イカレたやつに居場所は無い、トゥワイスが言ったように荼毘も居場所を求めヴィラン連合に入ったかもしれません。また夏雄の発言からといっています。このことからもしかすると荼毘はエンデヴァーに対して恨みを持っていたので、皮肉るような言い方をしたのかもしれません。2020年3月29日に追記なので4つ目になりました。荼毘の個性はエンデヴァーの燃焼と似ているだけでなくその副作用も似ていることが指摘できます。エンデヴァーは対・ハイエンド戦の戦闘中に個性の乱用が自信の身体機能の低下を招くこと、そして「俺の体は熱が籠り続ける」という発言をしています。対して荼毘は異能解放軍・外典との戦闘中に弱点を見破られています。その弱点というのが「己の炎に身を焼かれ長く戦えない」というもの。爛れて剥がれ落ちそうな皮膚の継ぎ目から焦げ跡が出ており、外典も焦げ臭いという風に言っています。エンデヴァー・荼毘、両者の個性の反動は「熱が籠り(熱に身体が耐えられなくなり)、身体機能の低下を招く」というもの。似た個性同士ならば反動も似るのは当然かもしれませんが、両者とも長時間戦えないほどの強力な燃焼の個性。仮に親子だとしたら似た性質が受け継がれるのも当然かと思います。荼毘はヒーローネームで呼ぶのではなく、本名で呼ぶことが多くなってきます。本誌266話(ネタバレ注意!!)ではホークスのことをわざわざ「高見啓悟」と呼びます。ホークスの本名は一般的に、というより公安以外知らない可能性が高いです。それなのにホークスの本名を知っているという謎…ホークス自身「なぜ俺の本名を知っている」と言っています。エンデヴァーと轟焦凍も本名で読んでいますが…なにか関係がありますね。という方にお勧めなのが無料で漫画が読めるU-NEXTです。U-NEXTの魅力は・入会サービスの600ポイントがもらえる・毎月1200ポイントが自動付与・最新映画も見れるということ。そしてヒロアカ好きのみなさんにとっては・ヒロアカ最新巻が無料で読める!・気になる巻数だけチョイスして読める!・ヒロアカの映画、アニメが見放題!つまりというのが強みですね。なので・USJ襲撃事件→ヒロアカ2巻、3巻(内通者の伏線)・林間合宿→ヒロアカ8巻、9巻(荼毘=燈矢の伏線)・青山の謎→ヒロアカ13巻など・相澤翔太の過去→ヒロアカ14巻、ヴィジランテ8巻・波動ねじれ→ヒロアカ14巻、ミスコン20巻・バブルガール登場→ヒロアカ15巻・デクの個性6つ→ヒロアカ23巻etc…といったところをピンポイントかつ無料で読み返すことができます!私がお勧めする使い方は31日以降だと自動的に月額登録されてしまうので注意。こんな感じですね!無料トライアル期間中に解約すればお金かからずにすむんですよ。なのでU-NEXTは・契約はしたくないけど、美味しいところだけ体験したい・最新巻だけが読みたい・過去の気になる単行本だけ読みたいという方にうってつけのサービスです。月額サービスで借りるとなると他のサービスと比べると比較的高めです。気になった方は↓のボタンから登録できます。月額料金が発生しないように「【簡単にできる】U-NEXTの解約方法」を参考してみてくださいね!ヴィラン連合の中でも戦闘能力が高く、ホークスとも繋がっている重要人物。今後のストーリーの発展次第では彼の素性が明かされていくことになるでしょう!最後まで読んでいただきありがとうございました。【最新】ふたりの真ん中バースデー計算機麦茶にカフェインが入っていない理由とは?緑茶やウーロン茶と違う理由とは 荼毘がイラスト付きでわかる! 火葬により死者を弔うこと。 漫画『僕のヒーローアカデミア』に登場するキャラクター。敵(ヴィラン)の一人。 +火葬の類語。死体を焼いて弔うこと。用法は「荼毘に付す」など。 +漫画「僕のヒーローアカデミア」に登場するキャラクターの一人。 ヒロアカに登場する荼毘について紹介しました。轟家に前々から噂されていたもう1人の兄の存在。それが轟燈矢だと分かりました。さらに荼毘の能力や轟家との類似点からも、荼毘=燈矢が濃厚に。それらをまとめ、考察を付け加えての記事になっています。