新規で始めたユーザーのとってありがたい調整になっている。 グラブル攻略からのお知らせずば抜けた防御性能を持ち、PTの生存力を大幅に高めるキャラ。かばう付きカウンター、100%カットが強力で、敵の攻撃が強力な「我が槍...争心をこそ刈り取らん。天逆鉾!」全体的に火力面が大幅強化。特に2アビの性能が破格で、通常”追い撃ち”や”反骨”等は攻撃1回分のみだが、ウーノの2アビは1ターン適用されるためこの項目は最終解放前の評価となっています。100%という破格のダメージカットを持っており、『刹那の閃き』は1ターン単体攻撃を引き受け、3回まで回避/カウンターを行うアビリティ。『螺旋回鉾』は、OD時に使えばダメージ倍率11倍/上限116万と使用間隔6ターンのダメカとかばう/カウンターというウーノは最終上限解放することで性能が大幅に変化し、確率で「アビリティ封印」をRESISTする効果。水属性はマウントを用意しやすいことに加え、アビリティ封印の対策を要する機会自体が稀なので、取得優先度はかなり低い。HPが高いほど攻撃力が上がる『渾身』は、火力への恩恵が大きく、防御面に秀でたウーノと相性が良い。他は強力な効果が少ないが、奥義★1、属性攻撃★3、DA★2を取得しよう。火力強化なら奥義ダメ★2~3が候補。「渾身」運用を想定して防御★1×3振りで耐久力を高めるのも選択肢。一伐槍を限界まで強化した時に開放されるフェイトエピソードクリアで加入「十天衆の1人、槍術士のウーノ。争いの虚しさを知る者さ…。」全空の脅威に座する唯一の賢人は、無上の十の力を集め、遥かなる蒼天の総てを掌る。ウーノの声優を担当しているのは中尾隆聖さん。出演された主な作品は以下。ユーザー登録(無料)することで、この機能を使うことができます。© Cygames, Inc.いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。コメントしてみようログインするとこの投稿は多数の通報を受けたため、非表示にされています。 グラブルのイベント『決戦!星の古戦場』の貢献度をゾロ目や好きな数字に調整するやり方を紹介! おすすめのジョブやアビリティなど、細かな調整についても紹介しているので参考にどうぞ。 カトルよりもウーノのほうが調整必要だと思うわ 役割がまじでない 1アビに1t回避でもつかないかな 205: 名無し 2020/03/01(日) 03:57:55.30 ウーノはサラーサと違いスペックは高いけど環境に殺されてるタイプだからどうだろうなぁ 【グラブル】エッセルさん調整内容の反応、初速はウーノも超えそう、最終まで行けばアタッカーとしても申し分ない性能に 投稿日 2018-09-26 更新日 2018-10-24 引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1591600865/バブHLが全属性カット無効でウーノは完全に落ちぶれてしまったという感じです。
今までのグラブルは、メインストーリーを進めるにあたって、apの消費は免れないシステムだったが、今回の調整で40章までのクエストについては無償(ap消費0)で進めることが可能になった。. グラブル攻略からのお知らせ【その他の調整】各属性2キャラずつ、合計12キャラの一部キャラにおいて、新たに得意武器が追加。対象キャラおよび追加の得意武器は以下の通り。ユーザー登録(無料)することで、この機能を使うことができます。© Cygames, Inc.いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。コメントしてみようログインするとこの投稿は多数の通報を受けたため、非表示にされています。 今後も全属性カット無効ボスは出てくるでしょうし、調整か最終Ⅱでは属性カットなどを持ってきそうではありますが、それなら属性変換もセットにして欲しいです。
グラブル(グランブルーファンタジー)の攻略サイトです。全てのキャラとジョブに点数を付けて評価!また、召喚石の強さや入手方法、初心者に役立つ記事や、リセマラ、イベントの最速攻略情報などを掲載。グラブル攻略の参考にどうぞ。 グランブルーファンタジー | グラブル ウーノ(十天衆)の評価と性能検証まとめ 最終更新 : 2020年6月19日22:19 グラブル攻略班 グラブル攻略からのお知らせ 最終する前は最弱と言われキムとフクは頭が悪い真理普通の感性持った運営ならヒヒ2個も使わせたキャラをこのままにしとくわけないんだけどなぁ・・・十天は最強を維持するって言ってるし調整は絶対来ると思うよ、流石にシステムから否定されすぎでもサラーサは十天で唯一のムゲンに負けてるからねあの二人の戯言を信じるだけ無駄実際定期的にテコ入れされてね?シエテシスエッセルは調整でスタメンに返り咲いたし、カトルフュンフみたいに役割与えられたり今は水が強いって時代でもないししょうがなくないか何がしょうがないのかよく分かんないんだけど片ハゲのことよくわかってんじゃん3アビが属性変換+水属性100カットに生まれ変わってバブさんでも大活躍になるぞそれを最終Ⅱじゃなくてキャラ調整でやってくれって話なんだよな環境が悪い六龍戦では良い仕事してるからな水はウーノもろとも運営につぶされたようなもんだよ未だにヴァルナに背水も攻刃渾身もW攻刃もないのが痛すぎカツオ剣豪が悪さしてた時の懲役がまだ外れてないからなカツオ剣豪もだいぶ暴れたよなぁ。その技巧武器すら他属性の下位互換だから、ウケるwxいや笑えねえよ・・六竜マルチを有利属性以外強烈な耐性つけてヒヒ、金剛のかけらでも落とさせて各属性毎週一回合計6回とかにしとけば解決だなw水属性に限って見ればそこまで悪い性能はしていないが、全属性で見るとかなり置いていかれてしまっているし、そもそも水は武器が弱いおかげで水ライフォでアルバハNでM狙えるから感謝200%カットにしろウーノを調整しても意味がないそこはウーノに限った話ではないのがね…。同じ100カットでいうならゴブロ石も被害うけてるし、トールも弱体耐性ダウン無効とかいう馬鹿みたいな能力で産廃になってるし…は? 俺のトールは光で貢献度イキるする時にスタメン固定枠なんだが?全属性カット無効に回避カウンター弱体化にモードゲージにと一つ一つ丹念にアビ効果を殺されていく男無属性ダメカットできるようにしたら復権するだろうけど絶対しないだろうな全体に不死身+ターン終了時回復でもばら蒔いて復権ゾモードゲージ減少(笑)ウーノに指輪上げた奴いるんだよな朝っぱらから言葉が汚いよ火竜で活躍してるからまぁ満足2アビが全体化して1アビと4アビなんとしてほしいぐらい1アビに火属性攻撃ダウンを追加最終2とか手前かけさせられるのがいらんから
【グラブル】落ちぶれてしまった水十天衆「ウーノ」だが調整や最終Ⅱで復活できるのか 2020/6/9 十天衆 , 雑談・その他 67: 名も無き騎空士 2020/06/08(月) 18:44:02.17 ID:Xo/oVmzu0 クエストの調整 メインクエストの調整. 265: 名無しさん 2019/07/21(日) 08:50:47.87 リリィいたらウーノいらんかったこりゃ最終解放は他の十天にするべきだったわ314: 名無しさん 2019/07/21(日) 09:22:33.25 リリィはウー グラブルの「2020年6月バランス調整内容」をひとまとめ。キャラバランス調整について、変更前と変更後の詳細や点数変動を掲載しています。また各キャラの検証データや性能がどう変わったのか所感で解説しているため、参考にどうぞ。 ã§ã¢ããCopyright(C) 2015 ç¥ã²ã¼æ»ç¥ All Rights Reserved.