ココリコ 遠藤 の へん な かたち
1: 靄々 ★ 『ヒルナンデス』解雇…ココリコ遠藤“ピン仕事”消滅で広がるコンビ格差 お笑いコンビ『ココリコ』の遠藤章造が、番組開始以来レギュラーを務めていた『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)から3月30日の放送をもって卒業した。 【大事故】タメ口ドッキリを仕掛けたらココリコ遠藤さんにガチでキレられました - Duration: 45:20. それをネタに2人で共演されている姿は. 面白すぎて毎年観ています(笑) かみひとえ. 遠藤章造レギュラー番組 ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! お笑いワイドショー マルコポロリ! 【悲報】ココリコ遠藤章造さん、地上波レギュラーが1つだけになりそうwwwwwww,思考をハックする知識と知恵をお届けする2ちゃんねるまとめブログです。考えさせられるスレッドやニュースなどを2ch,ニュース速報VIPから紹介しています。 ココリコの@llnightnippon.com(ニッポン放送、1999年4月 - 2001年3月) ココリコのオールナイトニッポンPremium (ニッポン放送、2017年10月 - 12月、2018年10月 - 2019年3月) CD. も有名ですよね! 『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』 の年末スペシャルなんかでは. 遠藤はガキ使の遠藤に焦点を当てた企画以外ではマジでおもんないからな。バラエティ番組でも司会者から話を振られても無難なコメントしかしないもん。 2,ぱぴぷぺななしさん 2020年04月03日 15:42:55 ガキの遠藤は優秀だけどそれ以外はゴミ 遠藤章造と田中さん『悲しみの夜明け』(2001年5月23日) 月亭方正レギュラー番組 ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 豊中市立豊島小学校時代に同級生として出会う。卒業後、遠藤は香川県高松市で事務機器のコンビ名は2人が中学生の部活帰りの時拾ったシステム手帳に書かれていた「喫茶ココリコで待ち合わせ」から。それを落とし主に届けたところ、謝礼として1万円を貰い、縁起のいい名前として付けた大阪現在は2005年頃から、遠藤『共に妻とは番組共演をきっかけに結婚に至ったコンビであるが、遠藤は2007年12月に個々の出演は みなさんご存知のココリコ遠藤さんですが、 有名なのは 元 嫁でタレントの千秋さん. フォローする    お笑いコンビ『ココリコ』の遠藤章造が、番組開始以来レギュラーを務めていた『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)から3月30日の放送をもって卒業した。 同日の放送では、課長に扮した遠藤が、タレントたちの〝社員旅行〟をアテンドする企画の特別版を放送。月曜レギュラー全員で春のグルメ満喫バスツアーを行い、この日で卒業する遠藤との思い出づくりをすることとなった。 相方の田中直樹とのコンビでは、『かみひとえ』(テレビ朝日系)、『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大阪ほんわかテレビ ミント! – 月曜レギュラー よしもと黄金列伝! カジサック KAJISAC 5,327,518 views 45:20 !』(日本テレビ系)にレギュラー出演している遠藤だが、ピンでは「ヒルナンデス!」を残すのみとなっていたため、今回の卒業によってついにゼロ本に。一方、田中は『アカデミーナイトG』(TBS系)や『ZIP!』(日本テレビ系)木曜レギュラーを務めており、コンビ内で格差が見られている状況だ。 YouTubeチャンネル開設は危機感の表れか… 「2人の格差が開き始めたのは、コンビMCを務めていたゴールデン番組『いきなり!黄金伝説。』(テレビ朝日系)が2016年9月に終わったあたり。直後の田中は『砂の塔~知りすぎた隣人』(TBS系)、『増山超能力師事務所』(日本テレビ系)主演、『浅田次郎 プリズンホテル』(BSジャパン)主演など俳優として次々とドラマに出演しましたが、遠藤には『ライザップ』のCMくらいしかピン仕事はありませんでした。本人もこの格差をラジオで愚痴っていましたが、あれから全く縮まっていません」(芸能記者) もはや遠藤は、『ココリコ』の〝じゃない方芸人〟と化しており、今後もジリ貧を強いられそうだという。 「もともと、遠藤は芸人としてのスキルが高くなく、『ダウンタウン』、特に浜田雅功に気に入られたことでここまで来られた〝運〟が良かっただけの芸人。〝ホホホイ〟や〝ダイナマイト四国〟など、稀に大ヒットを飛ばしますが打率は低め。女グセの悪さもイメージが良くありません。現在、仕事が減っているのは、ここへ来て化けの皮が剥がれたということでしょう」(同・記者) 遠藤の所属する『吉本興業』では、時同じくして『ガレッジセール』や山口智充といったかつての売れっ子も地上波レギュラーが消滅している。遠藤もこの波に飲まれ、旧時代の存在として消えていくのか…。 (C)まいじつ  引用元: シェアするフォローする