公開日 : ドライブレコーダー本体の取り付けは簡単でも、配線の知識がないと、キレイにできません。ドライブレコーダーを購入すると、カメラ等を車に取り付ける必要があります。●撮影+録画ドライブレコーダーはカメラで撮影した映像をSDカードに記録します。電源は、シガーソケットかフューズボックスから取ります。カメラとモニターが一体型のドライブレコーダーは、その場で再生ができます。モニターが付いていないドライブレコーダーはスマホで見ます。尚、PCで録画を再生する場合、専用ビューアー(ソフトウェア)が必要です。ドライブレコーダーの「取り付け」を行う場合、問題なのは以下の点です。●カメラの取り付けドライブレコーダーは通常、粘着テープでフロントガラスないしリアガラスに取り付けするものが多いです。カメラとモニターがセパレートタイプに関しては、モニターをダッシュボードに取り付けたりします。尚、フロントカメラをルームミラーに取り付けるミラー型(タイプ)ドライブレコーダーもあります。[関連記事]電源は、シガーソケットかフューズボックスから取ります。特に問題なのがむき出しで良いなら、自分で出来ます。業者に依頼すると費用(工賃)が掛かります。その分、イエローハット・オートバックス等のカー用品販売店では、店頭で購入したドライブレコーダーの取り付けは行っています。一方、取り付け費用(工賃)は前(フロントカメラ)と後ろ(リアカメラ)では異なります。●前(フロントカメラ):5,000円から※目安です。フロントカメラは「5000円から」が多いです。「から」とあるのは、車種によって異なるようです。取り付け費用は以下になります。イエローハットでのドライブレコーダー前後カメラの取り付け費用は12,500円(税別)から。私が行った店舗では、年末キャンペーンで10,800円(税別)。オートバックスでのドライブレコーダー前後カメラの取り付け費用は15,000(税別)から。ディーラー(トヨタ)では持込したドライブレコーダーを取り付けしてくれます。但し、ディーラー(トヨタ)ではドライブレコーダーも販売しており、その場合、取り付け費用は若干安くなります。ドライブレコーダーはどこも混んでいる模様。当日いきなり店舗に行って取付を依頼しても、当日、受けられないか、随分待たされる可能性があります。尚、店頭でドライブレコーダーを購入した場合、以下のメリット・デメリットがあります。●購入したドライブレコーダーの取り付けを依頼できる。店頭で購入した場合は、店舗に内容を伝えれば、後は、メーカーとやり取りをしてくれます。●ネットで購入するより価格が高い(3,000円前後)隠し配線等を自分で出来て、不良・不具合がなければ、ネットで購入した方が断然安いです。しかし、そうでなければ、高くつきますが、取り付けやトラブルがあった時に対処する手間や時間のロスを考えると実店舗で購入する方が得と言えるでしょう。タグ : 「「 ドラレコは自分で取り付けできるの?4つの車種にドライブレコーダーを取り付けた方法をご紹介します。前後2カメラ、前方のみ、リアのみと3通りの取り付けをしています。取り付けたのはコムテック/ユピテル/セルスターの3大メーカーのドライブレコーダーです。 前後2カメラタイプのドライブレコーダー。 前後の証拠映像を残しておくことで 自分の身を守る事が出来ます。 7月23日(木)24日(金)の2日間 作業可能人員を増員して、当日の作業の ご要望に最大限お応えを致します。 ドライブレコーダーをつけることを考えて、問題になるのは取り付け工事です。自分ではできません(できなくはないですが、配線を隠す処理がうまくできません)のでどこかプロにお願いすることになりますが、悩ましいことに実店舗でドライブレコーダーを買うと高額になってしまいがち。 カー用品の専門店「オートバックス」でetc車載器を購入&取り付け&セットアップしたい。工賃などの費用やコミコミ料金はどのくらい?作業時間は?etc車載器を持ち込みで、取り付けやセットアップのみを頼めるのか?即日で対応してもらえるのか?再セットアップも可能か? ドライブレコーダー本体の取り付けは簡単でも、配線の知識がないと、キレイにできません。 その場合、イエローハットやオートバックス・ディーラー等に持込のドライブレコーダーの取り付けは依頼できるのでしょうか? 当社では法人様に向けた出張取り付けサービスも行っております。社用車に取り付けしたいけれど、お店まで車を持っていく暇がない、会社が休みの日に取り付けして欲しい、支払いを振込みで行いたい、など様々なご要望にも対応いたします。まずはご相談ください。 HOMEトピックスピット板金C@RS保険店舗一覧もっと見る当社では法人様にもご利用いただけますよう、ご相談を承っております。など、色々疑問や不安な点があると思いますが、全て当社にお任せください。お見積もり、出張取り付け、お支払い、その他ご不明な点について詳しくはお問い合わせはメールフォームよりお問い合わせください。お支払いは現金・お振込・ビジネスカードにてお願いいたします。振込みの場合は入金が確認できてからの作業となります。本体の取り付け位置をご担当者様立会いのもと確認いたします。完了予定時間も事前にお伝えいたします。ご指定いただきました取り付け位置に本体を取り付けし、完了後問題なく動作するかチェックいたします。ご担当者様へ作業の完了報告、ドライブレコーダーの場合は使い方、機能のご説明をいたします。当社G-7・オート・サービスは関東地区の他、兵庫・福井・広島のエリアにてオートバックスを出店しております。関東地区では、坂東・守谷・野田・印西・鎌ヶ谷・八千代・船橋・千葉・木更津・富津・館山の市に店舗を構えさせていただき、タイヤ・オイル・バッテリー・車検・車買取・保険・板金・修理などお車にかかわるメンテナンスをお手伝いさせていただいております。